直営給食と委託給食の違い|栄養士・調理師のための就職ガイド
work/project
栄養士や調理師としてのキャリアを考える際、給食会社への就職は重要な選択肢です。
この記事では直営給食と委託給食の各々の職場環境、仕事の特徴、そしてそのメリットとデメリットを比較し、あなたに最適な職場選びをサポートします。
直営給食サービスの特徴
直営給食サービスは施設が自ら給食業務を管理し、スタッフを直接雇用するモデルです。
完全な管理権と直接的なコミュニケーションを可能にするため、学校、病院、介護施設で採用されている運営モデルです。
このセクションでは、直営給食で働くメリットとデメリットについて詳しく解説します。
直営給食で働くメリット
■同じ環境で勤務できる
現場で働く栄養士・調理師としての大きなメリットとしては、異動が少なく同じ環境で働き続けられることがあげられます。
これにより以下に続く、様々なメリットも生まれます。
■細部までこだわることができる
施設の運営元=給食提供者となるので、施設運営全体と給食での方針にズレが生まれにくくなります。
また、長期的なサービス提供が行えるので、改善にも取り組みやすくなります。
■喫食者との距離が近い
利用者との距離が近く、直接的なコミュニケーションを取りやすいため、食の好みや健康状態を把握しやすく、食事への反映も容易です。
これにより、利用者の満足度を長期にわたって高めることができます。
直営給食で働くデメリット
■人間関係が限定的
異動が少ないことは、選択肢の多い委託給食と比較するとデメリットとも考えられます。
人間関係で問題が生じた際に逃げ場がなくなることや、新たな交流による自身の成長に繋がらないケースも考えられます。
■転職のハードルが高い
異動の選択肢がなく、環境を変えたい場合には転職しか道がありません。
在職中からの転職活動や、新たな就職先での人間関係の再構築は多くの人にとって負担になります。
■そもそも求人が少ない
「栄養士」「調理師」で求人を検索すると、委託給食に比べ求人は少ない傾向にあります。
そのため、直営施設は倍率から見ると入社難易度が比較的高い現状にあり、近年、加速傾向にあります。
■人材不足のリスク
経済状況の変動により運営元のコア事業の煽りをダイレクトに受け、人材の整理が行われる場合があります。
また、複数の事業所を持つ委託に比べると、近隣店舗からの応援なども難しい場合があります。特に専門性が求められる職種では、このリスクはさらに高まります。
委託給食サービスの特徴
近年では、働き方改革や業務効率化の観点から増加傾向にある委託給食サービス。
専門の給食会社が施設運営者に代わり食事の提供や関連する業務を行います。
委託給食で働くメリット
■多様なキャリアパスが描ける
委託給食では、病院から学校、福祉施設や社員食堂等があり、その他にも本社勤務のマネージャー職など、多岐にわたる職場でのキャリアを築くことが可能です。
これにより、様々な環境での経験を積むことができます。
■ライフステージの変化に対応できる
契約数の多い給食会社であれば、結婚や出産などのライフイベントに合わせた多様な職場選択や復帰タイミングが可能です。
また、引っ越しした場合でも引っ越し先の近くに勤務地があり、退職せずに異動できる場合もあります。
■栄養士・調理師の基礎全般が学べる
委託給食では、教育・研修制度が整っており、未経験者でも安心して始めることができます。
これは、詳細なマニュアルとしっかりとした指導があるためです。
委託給食で働くデメリット
■信頼関係の再構築が必要
別の給食会社から業務を引き継ぐ際や、自身が別の契約先(現場)に異動となった時などは「前の業者はこうだった」など、前事業者の対応を考慮した要望が出て来ることも少なくありません。
■専門的な経験やスキルが身につきにくい
栄養指導や食育などは施設側の管理栄養士が行うなど、業務の切り分けがされている場合があります。
また、委託の栄養士の場合には現場で調理を担当することもあり、デスクワークのみを希望する場合には注意が必要です。
直営では学べない豊富な経験と専門知識
日本ゼネラルフードでは給食委託業界における豊富な経験と専門知識を活かし、従業員のキャリア形成と成長を積極的にサポートすることを強みとしています。
現在活躍している従業員の中には、直営への就職を希望していたものの、厨房内の実務経験を深めることの重要性に気づき、委託給食会社でのキャリアを選択した方も多くいます。
後悔しない職場選びのポイント
直営給食と委託給食のどちらで働くかを決めるにあたり、どのようなポイントを考慮すべきかを解説します。
栄養士や調理師としてのキャリアをスタートさせる場所は、あなたの仕事の満足度とキャリアの発展に大きな影響を与えます。
ここでは、選択に役立つ主なポイントを詳しくご紹介します。
企業カルチャーとマッチしてる?
組織文化が自己の価値観や働き方に適合しているか確認することは重要です。
直営では組織内協力が必須、委託では環境に応じた柔軟性が求められます。
キャリアパスと発展の機会は?
企業によってキャリアパスは異なります。
昇進やキャリアアップの機会については、様々なプロジェクトや事業所を経験することができる委託の方が多いです。
研修や学習機会を含め、希望する条件に合致するか評価してください。
雇用条件は?
給与体系や福利厚生は会社によって大きく異なります。
給食サービスの需要は一般的に安定していますが、病院と一般企業では経営の安定性が異なるため、雇用の安定性も変わってきます。
ワークライフバランスは?
就職先や契約先によって勤務形態は大きく異なるため、希望するライフスタイルに合った職場選びが重要です。
自身のワークライフバランスを考慮し、適切な環境を選んでください。
企業内でもより多くの選択肢が用意されている就職先だと安心です。
選択肢が広がる委託給食
栄養士・調理師の活躍の場は、飲食店に留まらず、病院給食や福祉施設をはじめとした様々なフィールドがあります。
委託給食会社の日本ゼネラルフードでは、それぞれの希望に応じたキャリアを提供しています。
そのため、実際に働きながら自分に合った環境を見つめ直すことも可能です。